2012年12月

年末のご挨拶

ブログ更新、週1ペースですね。
すみません。。

現在、
個人→ブログ、FaceBook、Twitter
会社→ブログ、FaceBookページ、Twitter
と掛け持ちでやっているため
会社のほうがなかなか更新できない状況です。

効率よくやっていきたいのですが、、
すみません。。
来年の目標にします。

今年は11月法人を設立し、創立記念セミナーの準備をしてと
慌ただしい年後半でした。

まずは創立記念セミナーの集客もしないといけないのですが、、
すでに4月からの講座準備もしてます。
4月からは生活をテーマにした講座も開催していく予定なので
ご興味がある方はお越し下さい。
他、弊社の講座を受講して下さった方のみが参加できる
シークレット講座なるものも企画中です。

今日は午後からオフィス(レンタルオフィスですが、、)の納会に参加してきます。
普段お会いしない方々に会えるのでとっても楽しみです。

先行きに不安はありますが
やれるところまで頑張りたいと思います。

皆様、よいお年をお迎えください。
来年も宜しくお願い致します。

エコプロダクツ2012

東京ビックサイトで12/13~15まで行われていた
エコプロダクツにバナナペーパー雑貨をおいていただきました。
IMG_1459
ブースは6-020 寿堂紙製品工業さんのところです。
IMG_1474
私が作ってものです
IMG_1464
バナナペーパーノートもありました。
三省堂神保町店限定とのことです。
IMG_1462
これもバナナペーパー
IMG_1466
これもです
IMG_1476
バナナペーパーを使った小物が増えてて驚きました。
IMG_1479
説明をしている方はPeoさん!
バナナペーパープロジェクトの仲間です。
http://www.oneplanetcafe.com/

バナナペーパー、、いろいろ広がりそうね

横浜赤レンガ倉庫

週末、赤レンガ倉庫へ行ってきました。

広場では「アートリンク」 と 「クリスマスマーケット」
が開催していました

さすが週末!アートリンクは混雑してましたね。。
IMG_1429
広場中央には大きなツリーがありました
IMG_1436
木の屋台がいっぱいありましたかわいい~
IMG_1435

IMG_1448

IMG_1431
ドイツビール&食べ物もありましたが、、、
んんん、、、高いですね。。

12/25まで開催しているとのことなので
お近くにきた時は是非です。

http://www.yokohama-akarenga.jp/christmas2012/

「「みんなのキッチン」 食x活躍の場づくり」へ参加してきました。

ヨコハマ経済新聞の記事を見て、前日だったので
定員大丈夫かなぁ~と不安に思いながら
急いで申込をして参加してきました。

ソーシャルビジネスフィールドワークVol.14
みんなのキッチン」 食x活躍の場づくり

「みんなのキッチン」はヨコハマ経済新聞で何度か見て知っていたのですが
なかなか行く機会がなくやっと今回行けた!って感じです。
もともと飲食店をやりたかったのでお試しでできる
「みんなのキッチン」のシステムには興味津々でした。

集合は地下鉄、センター南改札出たところ
(写真撮るの忘れた。。。
「みんなのキッチン」までは徒歩4~5分くらいでした。
参加者(スタッフの方も含めて)20名くらいいたかな?
で、ほとんどが男性。。。。ビックリでした
入口
IMG_1400

まずは、「みんなのキッチン」代表、有澤さんの講演です。
IMG_1388

IMG_1390

IMG_1393
地域情報紙の発行からスタートした会社で、どん底3年だったそうです。
スタートは4万部、現在は10万部までに成長。
講演は紙芝居を使ったり、一人芝居(これが最高に面白かった!)が
あったりと参加者を飽きさせない工夫がありとっても楽しい講演でした。

今回、特別に厨房の見学もできました。
この日はグランマチームが担当で、お二人で50食作るそうです。(すごい。。
IMG_1397

で、、、おまちかねのグランマランチ~
IMG_1402
(グランマランチ 白身魚のピリ辛ソース 800円)

  • 白身魚のピリ辛ソース
  • 生芋こんにゃくの田楽
  • 白和え
  • 野菜の浅漬
  • 祖谷のそば米汁(徳島の郷土料理) 
  • 牛乳羮のブルーベリーソース
  • 五穀茶

    「そば米汁」が不思議な食感で私好みでした~
  • おふくろの味+ヘルシーランチでしたね

    有澤さんのお話しは開業したばかりに私にとってとても勉強になりました。
    (まだ1ヶ月ですが既にいろいろな問題があり凹んでいたので、、)
    「継続することが大切!」は深く心に残りました。頑張るぞ!!

    ソーシャルビジネスフィールドワークのイベントは月2回開催しているとのことで
    また参加してみようと思います
    楽しかった

    記事検索